Mash's Life Log

新米パパ(育休1年取得予定)が、育休・育児等の日常生活と英語・資格等の勉強を中心に、男性や社会人に役に立ちそうな情報を発信します。

【ビジネス英語】Dry run の意味とは?語源と使用事例も解説

最近、仕事で新規顧客へのプレゼンテーションを間近に控えたころに、外国人とやり取りしていたとき、「Dry Run」をやらないかと提案されました。

Dry Run という言葉を初めて聞き、何?どういう意味?と思ったので紹介します。

 

  

Dry Run の意味

意味:リハーサル、予行演習

英英辞典で Dry Run を調べると、以下のように出てきました。

Cambridge Dictionary:
an occasion when you practise a particular activity or performance:
特定の活動やパフォーマンスを練習する機会。

Merriam-Webster:
1: a practice exercise : REHEARSAL, TRIAL
2: a practice firing without ammunition

リハーサル。弾薬なしで発砲する練習。

Wikipediaの英語版:

A dry run (or a practice run ) is a testing process where the effects of a possible failure are intentionally mitigated.

可能性のある失敗の影響を意図的に軽減するテストのプロセス

ということで、一言で言うと、リハーサルです。

Dry run のほか、Dummy Run も同じ意味で使われるようです。

ビジネスの現場でも、日常会話でも、使われるようですね。

 

Dry run の語源

Dry run の語源をGoogle検索「"Dry run" etymology」で調べてみました。

※etymologyは、「語源学」という意味です。

検索してヒットした、「Grammarist」のWebページから内容を引用します。

grammarist.com

A dry run is a rehearsal, practicing a performance or procedure in anticipation of the real performance or procedure. There is much discussion as to the origin of this American idiom. Most believe that dry run was first used in the 1940s, referring to firearm training in the military. Before a gun is fired, the recruits practice handling the gun without firing a shot. In fact, when allowing the recruits to fire ammunition, it is called going wet. While this story is interesting, there are in fact early uses that are now cited referring to various things as a dry run such as laying bricks without mortar or piecing together carpentry without the glue or nails. The earliest use known so far of the term dry run refers to contests between firemen in the late 1890s, in which they responded as if there were a fire but without using water. The plural form of dry run is dry runs.

 

Google翻訳をそのまま引用:

ドライランはリハーサルであり、実際のパフォーマンスや手順を見越してパフォーマンスや手順を練習します。このアメリカのイディオムの起源については多くの議論があります。ほとんどの人は、軍隊での銃の訓練に言及して、ドライランが最初に使用されたのは1940年代であると信じています。銃が発砲される前に、新兵は発砲せずに銃を扱う練習をします。実際、新兵に弾薬の発射を許可する場合、それは濡れると呼ばれます。この話は興味深いものですが、実際には、モルタルなしでレンガを敷設したり、接着剤や釘なしで大工仕事をつなぎ合わせたりするなど、さまざまなものをドライランと呼んで引用されている初期の使用法があります。ドライランという用語のこれまでに知られている最も初期の使用法は、1890年代後半の消防士間のコンテストを指し、消防士は水を使用せずに火事があったかのように反応しました。ドライランの複数形はドライランです。 

上記を簡単にまとめると、

・1940年代に、発砲せずに銃を扱う練習として、Dry Runという言葉を使っていた説

・1890年代後半に、消防士のコンテストで、水を使用せず、火事があったかのように反応していたことから、Dry Run が使われた説。

があるようです。

 

それでは最後に使用事例です。

Dry Run の使用事例

Reuters:

Qatar cool: Asian Champions League provides dry run for World Cup

www.reuters.com

アジアのチャンピオンズリーグがワールドカップの予行演習を提供。

 

FINANCIAL TIMES:

Baseball fans return to Japanese stadium as part of Olympic dry run

https://www.ft.com/content/8715683e-1a8e-449e-99ae-d42e70a184f3

オリンピックの予行演習の一環として、野球ファンが球場へ戻る


以上、イディオム 「Dry Run」 の意味と語源と使い方でした!

 

 

 

© 2021 Mash's Life Log All rights reserved